日経新聞 「日本の光通信速度、23位に転落」について

2月16日(土)の日経新聞の記事に、

「日本の光通信速度、23位に転落」という記事が掲載された。

記事には、ボトルネックは、NTT東西の接続装置だ。とある。

この接続装置とは、いわゆるPPPoE接続のための装置だ。

この部分の設備増強は、ネット接続事業者(プロバイダ)の申請により

NTTが利用状況をみて行われる。

つまりプロバイダが自由に設備を増強できないので、

回りくどいことになっていると言える。

最近はやりのIPoE IPv6接続によるインターネット接続は、

ボトルネックとなっている接続装置を経由せずに、

インターネットにアクセスできるので、

結果、遅延が起こりづらい。

IPoE接続の場合のインターネット接続部分の設備は、

VNE事業者といわれる企業が、自身の判断で増強できる。

ほとんどプロバイダで、IPoE IPv6の接続サービスを

提供可能となってきているが、多くの場合、

VNE事業者の2次提供をしている。

例えばIIJであれば、VNEとしてインターネットマルチフィード株式会社

を利用している。

コメント

タイトルとURLをコピーしました