ヤマハルータ

ヤマハルーター コマンドでのIPアドレスの変更手順

ヤマハルーターのIPアドレスの変更手順の動画をアップしました。IPアドレスの変更は、他の設定よりも先にやるべき設定です。インターネット接続設定などをしてしまうと、いろいろな設定が追加され、IPアドレスの情報もフィルターやNAT設定などに組み...
ヤマハルータ

ヤマハルーター WebGUIからの初期化

本日は、ヤマハルーターのWebGUIからの初期化手順の動画をアップロードしました。RTX830を使っています。
ダイナミックDNSサービス

ヤマハルーター NetvolanteDNSサービス設定手順(NVR500編)

昨日に引き続き、今日はNVR500でのNetvolanteDNSサービス設定の手順の動画アップ報告になります。
VPN

ヤマハルーター NetvolanteDNSサービス設定手順(RTX830編)

RTX830でのNetvolante DNSサービスの設定を動画でご案内します。Netvolante DNSサービスとは、いわゆるダイナミックDNSサービスです。Yamahaがヤマハルーターのために提供しているサービスです。このサービスが利...
ヤマハルータ

ヤマハルーター コマンドからのパスワードの設定

ヤマハルーターでのコマンドからのパスワード設定の手順をご案内します。パスワードには、ログインパスワードと管理者パスワードの2つがあります。前者は、Telnetやコンソールなどでログインする時に、まず入力するパスワードです。管理者パスワードは...
ヤマハルータ

本日の動画 RTX830 PPPoE インターネット接続設定手順(WebGUI)

RTX830 PPPoE インターネット接続設定手順の動画を作成しました。WebGUIでの設定手順になります。
ヤマハルータ

動画 NVR500 PPPoE インターネット接続設定手順(WebGUI)

NVR500 PPPoE インターネット接続設定手順の動画を作成しました。WebGUIでの設定手順になります。
ヤマハルータ

ヤマハルーター 初期化コマンドで工場出荷時に戻す。

ヤマハルーターで、コマンドにより初期化し工場出荷時に戻す方法をご案内します。Telnet もしくはコンソールからログインし、管理者モードに移行後、cold start を実行します。実行時に、管理者パスワードの入力を求められます。初期化によ...
ヤマハルータ

ヤマハルーター DHCPで除外IPアドレス設定

以前にブログで紹介した「ヤマハルーター DHCPで除外IPアドレス設定」の設定手順を動画にしました。
ヤマハルータ

ヤマハルーター コンソールの表示文字数の設定

ヤマハルーターでのコンソールの表示文字数の設定をご案内します。show configなどを実行したとき、長い設定行は改行されて複数行として表示されたりします。長い設定行を改行させずに1行で表示させるためには、一行で表示される文字数を増やして...