ヤマハルータ

ひかり電話ルーター

ヤマハルーター経由で上部のNTTホームゲートウェイの設定画面を表示させる方法

ひかり電話を利用している光回線では、ホームゲートウェイが設置されていると思います。その光回線にヤマハルーターを設置する場合、ホームゲートウェイの下部にヤマハルーターを配線することになりますが、ヤマハルーターのLAN側のパソコンから、上部のホ...
ヤマハルータ

ヤマハルーター WebGUIからのコマンド実行

ヤマハルーターWebGUI画面でのコマンド実行手順をご案内します。 通常コマンド実行はコンソールからかTelnetで接続して行いますが、 そのような環境を用意するのが面倒な場合、 すべてのコマンドを実行できるわけではないですが、 WebGU...
VPNワイド

ヤマハルータートラブル事例 インターネット接続用ルーターを新設したらネット参照不可になった。

今回は、トラブル事例のご紹介です。インターネット接続用ルーターとしてNVR510の新設を行ったところパソコンからネット参照が出来なくなってしまった事例をご紹介します。
IPoE

IPoEプランではヤマハルーターをお勧めする理由

インターネットのIPoEプランにおける IPv4 over IPv6は、グローバルIPアドレス(IPv4)をアドレスシェアしているためセッション不足になりやすいという弱点があります。その弱点の解決案についてご案内いたします。
VPN

ヤマハルータートラブル事例 本社経由でインターネット参照が不可。DNSサーバの設定を疑え!

ヤマハルーター で構築した拠点間VPNにおいて、 支社側パソコンの一部から、本社経由のインターネット参照ができない というトラブルが発生。トラブルの原因は、DNS設定でした。
VLAN

ヤマハルーター ポートベースVLANとフィルタ設定。実践編

ヤマハルーター ポートベースVLAN機能と フィルタ設定の組み合わせての設定例をご紹介します。 ヤマハルーターは、RTX830を使用します。 ポートベースVLANとフィルター設定を組み合わせて 通信できるネットワークセグメントと 通信できな...
Windows

トラブル事例 ヤマハルーター VPNトラブル Windowsファイやウォールを疑え

今回ご紹介するトラブルは ルータでのVPN設定はうまくいっているようなのに、対向拠点のサーバーなどへ通信ができないというものです。これは、結構あるあるネタです。 対向拠点のルータのLAN側IPアドレスまでは 通信ができるのに、対向拠点LAN...
IPoE

IPv4 over IPv6の種類と弱点

IPoE IPv6入門動画の第2弾IPv4 over IPv6の種類と弱点について解説しています。
VPN

ヤマハルーター VPNトンネルトラブル事例 KeepAliveの設定にご用心!

VPNトラブル事例のご紹介です。IPIP キープアライブ設定により、VPNトンネルが確立されないというトラブルです。
ヤマハルータ

ヤマハルーター フィルタ機能 動的フィルタ編

ヤマハルーターのフィルタ設定(動的フィルタ編)の動画を作りました。動的フィルタの設定がされていると、どのようにヤマハルーターが機能するのかを理解できます。