ヤマハルータ

ヤマハルータ

続・ヤマハルーター 外部メモリの活用方法

暗号化されたコンフィグファイルを外部メモリに保存して、優先起動させる方法をご紹介します。
IPoE

NTT フレッツ・v6オプション ネーム機能とは何か?

NTT フレッツ・v6オプションネーム機能についてご紹介する動画です。 どんな活用方法があるのかなどを説明しています。
ヤマハルータ

ヤマハルーター USBメモリにファームウェアファイルを保存して起動してみた

ヤマハルーターにファームウェアファイルを保存したUSBメモリを挿して 起動するとどうなるかの検証をやってみました。
ヤマハルータ

ヤマハルーター 外部メモリの活用方法

ヤマハルーター における外部メモリ(SDカード、USBメモリ)の活用方法をご紹介します。 外部メモリとの連携機能を使いこなせると、結構実務で役に立つと思います。
ヤマハルータ

ヤマハルーター LANマップ機能でWi-Fi APの設定のバックアップ

ヤマハルーターのLANマップ機能を使って、管理しているスレーブ装置 Wi-Fiアクセスポイントの設定(config)のバックアップを取る方法をご紹介します。 LANマップ機能から、設定の復元なども可能です。
トラブル事例

ヤマハルーター WebGUIで設定変更ができない!

ヤマハルーター WebGUIで設定変更ができないトラブル事例のご紹介です。 原因と対処方法についてご案内しています。
Wi-Fi

ヤマハ 無線アクセスポイント WLX313 初期導入 設定方法

ヤマハ製 無線アクセスポイント WLX313 の初期設定などに ついての解説動画です。
ヤマハルータ

ヤマハルーター TFTPサーバー機能でファイル転送する方法

ヤマハルーター TFTPサーバ機能を利用したファイル転送方法を ご紹介します。configファイルの入手や、Luaスクリプトファイルをヤマハルーターへ送り込むことができます。
ヤマハルータ

ヤマハルーターサイトの機能一覧表をExcelで取り込む方法

サイトに掲載されている機能一覧表などのデータを Excelに取り込む方法をご紹介します。 一覧表のデータが多い場合、サイトなどでそのまま 参照するのは見づらかったりします。 一旦、Excelに取り込むことにより自分の見やすい形に加工して、 ...
IPoE

ヤマハルーター IPv6拠点間VPN環境構築 IPIP編

IPv6で拠点間VPN環境を構築する方法をご案内します。 以前は、IPv6 IPSecでの拠点間VPNの構築例を 動画にしましたが、NVR510などはIPSecが使えないので IPSecが使えないヤマハルーターでの設定例をご紹介します。